
(晴天の戸隠連山:8/30撮影)

(キャンプ場でのテント設営:8/29撮影)
昨日から「戸隠キャンプ場」に来ています

今日も、良い天気です
3日間の日程で、
都内の専門学校生が「キャンプ実習」をおこなっています

テント設営、野外炊事、ハイキング、ロープワーク等、
さまざまな活動を楽しんでいます。
あっという間に過ぎていく3日間ですが、
ひと時ひと時を大切に、
仲間との時間を満喫してもらえればと期待しています。
もちろんキャンプ終了後も、
かけがいのない仲間を大切にね☆
キャンプ実習@横浜 (2012-10-11 18:06)
屋久島キャンプ(2012-1) (2012-08-04 18:52)
@朝霧高原 (2011-09-14 12:50)
@大田原 (2011-09-08 13:40)
水族館宿泊体験&磯あそび(報告) (2011-08-21 18:13)
水族館&磯遊び体験 (2011-08-17 14:30)
この記事のコメント
こんばんは!
戸隠イベントおつかれ様です!
いつも楽しく活動されてますね(^-^)/
ところで。
戸隠の気候はどんなでしょ。
明後日、家族が戸隠に行くのですが、何を着て行こうかといまから悩んでます。アドバイスお願いします。
Posted by
ことのは. at 2011年09月08日 20:23
「ことのは」様
コメントいただきありがとうございます。
台風が通過した後、だいぶ涼しくなりましたね。
昨日の朝の最低気温は長野市街地でも12℃台と、かなり寒くなってきています。
戸隠キャンプ場周辺は、長野市街地よりも約5℃程度低いため、朝晩をキャンプ場で過ごすのであればニット帽、薄手のジャケット、手袋などが必要な程の気温になり得ます。日中も日陰は涼しいくらいなので、長袖シャツ(化学繊維製が望ましい)、長ズボンがベターだと思います。
天気予報のコマメなチェックと防寒対策が必要だと思います。
ご参考になれば幸いです。
Posted by yoshiyoshi at 2011年09月08日 20:57
コメントを書く