キャンプ(110804)

キャンプ(110804)
(芝生の坂を「ダンボールソリ」滑り!:8/4撮影)


キャンプ(110804)
(「キャンプファイヤー」の後の残り火:8/4撮影)


キャンプ(110804)
(セミの羽化:8/4撮影)


今日は天気がよく、とても暑い一日でした icon01icon10
明日まで長野市青少年錬成センターに出ています。
鬼無里地区の小学生を対象としたキャンプです。

日中はセンター内のグラウンドやアスレチックで身体を使った遊びで盛りあがったり
芝生の斜面をダンボールをソリ代わりにして滑って遊んだりしました icon16

夜は野外炊事、キャンプファイヤー、花火、星空観察をしたり、
テントを開けたら中でセミが羽化を始めていたのでじっくり観察したり・・・。
自然のなかで思いっきり活動しています!!

子どもたちは「遊びの天才」です。
自発的に遊びを創って楽しんでいます。
その過程をあたたかくサポートできれば、と思っています。

明日も楽しい活動が続きます。
しっかり休んで備えたいと思います。
 


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
@朝霧高原
@大田原
@戸隠高原
水族館宿泊体験&磯あそび(報告)
屋久島キャンプ2011(最終日)
NAGANOキャンプ
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプ実習@横浜 (2012-10-11 18:06)
 屋久島キャンプ(2012-1) (2012-08-04 18:52)
 @朝霧高原 (2011-09-14 12:50)
 @大田原 (2011-09-08 13:40)
 @戸隠高原 (2011-08-30 11:45)
 水族館宿泊体験&磯あそび(報告) (2011-08-21 18:13)

Posted by yoshiyoshi. at 2011年08月04日23:28

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。