キャンプ仕事(110728)

キャンプ仕事(110728)
(「キャンプファイヤー」の一コマ:7/29撮影)


先日もお伝えしましたが、
現在、千曲市内で福島県伊達市の子どもたちがキャンプ中です face01

今日の日中はスポーツを楽しみ、
夜はキャンプファイヤーで盛り上がりました icon12
初日と比べて、みんなずいぶん豊かな表情になったと感じています。

仲間と話し合いながら活動したり、
時にはまわりのおとなスタッフから叱られることもありました。
キャンプでは、いろいろな状況・場面が生まれるのです。
そこにおもしろさがあると感じています。

明日までの4泊5日のキャンプで、
新しい仲間とともにたくさんの経験をしたと思います。
最終夜、みんなの素直な笑顔が本当に印象的でした face01

明日でキャンプは終了しますが、
これからもその笑顔を忘れずに
自信をもっていろいろなことにチャレンジしていってください!! 

心より応援しています。
またいつか元気な笑顔で再会できる日を夢みて。

ありがとうございました。


同じカテゴリー(キャンプ)の記事画像
@朝霧高原
@大田原
@戸隠高原
水族館宿泊体験&磯あそび(報告)
屋久島キャンプ2011(最終日)
キャンプ(110804)
同じカテゴリー(キャンプ)の記事
 キャンプ実習@横浜 (2012-10-11 18:06)
 屋久島キャンプ(2012-1) (2012-08-04 18:52)
 @朝霧高原 (2011-09-14 12:50)
 @大田原 (2011-09-08 13:40)
 @戸隠高原 (2011-08-30 11:45)
 水族館宿泊体験&磯あそび(報告) (2011-08-21 18:13)

Posted by yoshiyoshi. at 2011年07月28日23:58

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。