これまでの分をまとめて・・・


一昨日、

長野市の桜が花開きました!

いよいよ「春」本番です。

道端では私の好きな沈丁花の香りが漂い、

天気の良い日は意気揚々と街を闊歩しています。

ご無沙汰もいいところのブログ記載となってしまいました。。。

この怠慢ぶりは恥ずかしい限りです。

これまでに活動してきたいくつかの出来事を、

つらつらっと写真とともに記します。


これまでの分をまとめて・・・
似島(広島市)の牡蠣の漁場です。

おびただしい数の牡蠣たちが並んでいます。

4月上旬に開催された、

「スプリングキャンプ(SF広島ジュニアの子どもたち対象のキャンプ)」での1コマです。


これまでの分をまとめて・・・
キャンプ終了後、

世界遺産:原爆ドームにも立ち寄りました。

後世に残すべき遺産だと肌で感じました。


これまでの分をまとめて・・・
続いては地獄谷(山ノ内町)のお猿さんです。

温泉に浸かりながら何を考えているのでしょう!

とても気持ちよさそうでした。

東京方面の子どもたちを対象に志賀高原で開催された、

スノーキャンプでの1コマです。

子どもたちもお猿さんをじっくり観察していました。

これまでの分をまとめて・・・
最後に、

3月上旬に無事終了した「戸隠雪ん子クラブ」で撮った1枚です。

子どもたちが一生懸命作った雪だるま。

また来年も雪に恵まれますように!

さて、春ですね。   




同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
事務所の庭から(2011⑧)
@妙高高原
@千葉鴨川
6月に入り
栄村(110508)
事務所の庭から(2011②)
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 秋の空気! (2012-09-26 18:28)
 お盆が過ぎ (2012-08-18 00:19)
 久しぶりすぎる投稿 (2012-06-14 23:22)
 事務所の庭から(2011⑧) (2011-12-01 14:55)
 雨の土曜日 (2011-11-19 16:31)
 @妙高高原 (2011-11-01 17:39)

Posted by yoshiyoshi. at 2008年04月12日15:55

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。