☆西表camp報告☆

☆西表camp報告☆
(「スポットダイビング」で見られたサンゴ・魚:3/26撮影)


☆西表camp報告☆
(「スポットダイビング」の様子:3/26撮影)


☆西表camp報告☆
(夜の本部テント:3/23撮影)


☆西表camp報告☆
(たくさん泳いだ星砂の浜の「星の砂☆」:3/24撮影)


☆西表camp報告☆
(「マングローブカヌー」:3/25撮影)


☆西表camp報告☆
(「サンセット&さよならパーティー」でのスタッフ:3/27撮影)


新年度がスタートしました face02
心新たに明るく元気に過ごしていきたいと思っています。


「西表島キャンプスクール」の報告を
簡易ながら報告させていただきます。

3/23~28日まで、沖縄県の離島・西表島で、
約1週間のプログラムを実施してきました。

この時期にしては肌寒く曇りがちの天候でしたが、
エメラルドの海は例年通りとてもキレイでした!! icon12

☆型の砂浜が広がる「星砂の浜」の海でのスノーケリング。
マングローブの森をワクワクドキドキ探検したカヌー体験。
カラフルなサンゴと魚であふれたサバ沖でのスポットダイビング。
沖縄の歴史と地域文化に触れた「船浮集落」の散策。
毎日ワイワイはしゃぎまくったキャンプ場での生活。

いつものみんなの笑顔が素敵でした!!
みんなの笑顔にみんなが支えられました。
二度と集まることのないメンバーでのキャンプ。
いろいろな思いがつまったキャンプ。
今回も最高のキャンプとなりました icon01
ありがとうございました face01

また皆様と元気に再会できることを期待しています volunteer


同じカテゴリー(NPO法人 信州アウトドアプロジェクト)の記事画像
@福岡vol.2
@福岡
講習会B@鬼無里
講習会A@長野
幼稚園プログラム(110702)
「体験教室」開催のお知らせ
同じカテゴリー(NPO法人 信州アウトドアプロジェクト)の記事
 西表島キャンプ(ご案内) (2012-02-14 01:05)
 @福岡vol.2 (2011-12-05 00:14)
 @福岡 (2011-12-02 21:00)
 講習会B@鬼無里 (2011-11-18 12:11)
 講習会A@小谷 (2011-11-14 18:52)
 講習会A@長野 (2011-10-16 21:19)

Posted by yoshiyoshi. at 2011年04月01日09:58

この記事のコメント

地震やインフルエンザが心配でしたが、
無事このキャンプに参加できたことを嬉しく思います。

私たちでは経験させてあげることができない貴重な時間をありがとうございました。
この経験がこれからの生活において、自信に繋がると信じてます。
私が行きたいぐらいでした♪

『よしよしはね~、体脂肪率と腹筋がすごいんだよ!』と、自分のことのように自慢してましたww


Towatoが大変お世話になりました!!

Thanks a lot!!

mom.
Posted by HITO. at 2011年04月01日 23:11
「HITO」様

コメントいただきありがとうございます。
また、このたびは「西表島キャンプスクール」にご参加いただきありがとうございました。

西表島の大自然、またそこで仲間と活動することから得られるものは、かけがえのないものになると感じています。

Towatoさんの今後のご活躍を期待しております。どうぞよろしくお伝えください。
Posted by よしよし at 2011年04月02日 10:30

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。