普天間問題

いまクローズアップされている「普天間基地」の問題。
今日、沖縄で県民9万人の集会が開かれたことが大きく報じられています。

私の近隣には米軍施設がないため、普段の生活で米軍の問題を意識する機会はなかなか無いのですが、いまのこの沖縄の問題は他人事ではないと思います。
数ある米軍施設の中の1つがいまクローズアップされていますが、この機会に日本にある米軍基地全体の存在意義について考える必要があるのではないかと感じます。
なぜ日本にこれだけの米軍基地があるのか、その役割は何なのか、なぜ沖縄県民・国民が嫌がる基地が消えることがないのか、・・・。


話題になっていいるいまの機会に、たくさん論議することが必要だと思います。
私もこの問題についてしっかり考えたいと思います。




同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事画像
事務所の庭から(2011⑧)
@妙高高原
@千葉鴨川
6月に入り
栄村(110508)
事務所の庭から(2011②)
同じカテゴリー(つれづれなるままに)の記事
 秋の空気! (2012-09-26 18:28)
 お盆が過ぎ (2012-08-18 00:19)
 久しぶりすぎる投稿 (2012-06-14 23:22)
 事務所の庭から(2011⑧) (2011-12-01 14:55)
 雨の土曜日 (2011-11-19 16:31)
 @妙高高原 (2011-11-01 17:39)

Posted by yoshiyoshi. at 2010年04月25日22:31

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。