ポカポカ冬至

今日は日曜日。
長野市内の育成会のイベントに呼んでいただきました face01
子どもたちと一緒に
元気いっぱい身体を動かして遊びました child
ありがとうございました。

冬至とはいえ、
今日は一日ポカポカ陽気でした icon01

気象庁発表のデータをみると、
長野の今日の最低気温は-2.0℃ icon12
一方、最高気温は17.7℃ icon10
一日で20℃近くもの気温差でした。

明日は寒いようですし、
体調を崩さないように気をつけたいところです。

  


Posted by yoshiyoshi. at 2008年12月21日22:47

継続は力なり

「継続は力なり」・・・
中学校の頃、教室の後ろの掲示板に小さい字で書かれていました school

このブログは、定期的に気が向いたときに書き綴っていきます。
しかしながら、なかなか継続というものは難しいものです。
またもやご無沙汰のアップになってしまいました icon10

最近は、「筋トレ」、「気象の勉強」、「新聞朝刊読破」、「早寝早起き」、・・・
継続したいことがたくさんあります icon12
自分を苦しめない程度にできることから続けていきたいと思います。

このところ、寒暖の差が激しいです icon01icon04
体調を崩さないように気をつけましょう face01

  
タグ :継続


Posted by yoshiyoshi. at 2008年12月06日12:27

勉強の秋☆

今日は、もんぜんぷら座で仕事でした。
仕事をしながら、いろいろな方からの刺激を受けました icon12

外国人から話しかけられて、あたふたしながらたどたどしい英語で会話したこと。
仏像の話。
日本文化の素晴らしさについての話。
認定NPO法人の話。
気象の話。

よく、尊敬する諸先輩方から「20代に、たくさん勉強すると良い」と言われます。
まだまだ知らないモノがたくさんあるなぁと改めて実感しました。

いっぱい勉強しようと思った一日でした child diary
  
タグ :勉強


Posted by yoshiyoshi. at 2008年11月10日23:57

海恋し・・・

3年前の沖縄(渡嘉敷島)の写真です。

澄んだ青空、純白の砂浜、コバルトの海、原色のサンゴ、・・・。



ここ最近、沖縄に行きたい衝動にかられています。


しばらく海に潜っていないので、

とにかく潜りたいです。

今年の夏も、山での活動が多い予定です。

海に潜って、水と一体になったようなあの感触をまた味わいたいです!

どうにかそんな機会をつくっていきたいものです。

「海キャンプ」を企画しよう!

  
タグ :沖縄


Posted by yoshiyoshi. at 2008年07月01日15:44

のんびり週末!


今日は仲間うちで、

のんびりアウトドアクッキングを楽しみました。

上の写真は、

火にかける前のダッチオーブンの様子です。

玉ねぎ、人参、ジャガイモ、ミツバにローリエ、そしてとり丸!

具だくさんです。

 
そして、

ピザ釜作りにも挑戦しました。

レンガとブロックを写真のように組み立てて、

上手く焼ける簡単なピザ釜が完成しました!


味はどうだったかって?

そりゃあ言うまでもなく、

とっても美味しかったです!!

これからも、

いろいろなアウトドアクッキングに、

楽しみながら挑戦していきます。

ご馳走さまでした。
  


Posted by yoshiyoshi. at 2008年04月13日23:59

これまでの分をまとめて・・・


一昨日、

長野市の桜が花開きました!

いよいよ「春」本番です。

道端では私の好きな沈丁花の香りが漂い、

天気の良い日は意気揚々と街を闊歩しています。

ご無沙汰もいいところのブログ記載となってしまいました。。。

この怠慢ぶりは恥ずかしい限りです。

これまでに活動してきたいくつかの出来事を、

つらつらっと写真とともに記します。



似島(広島市)の牡蠣の漁場です。

おびただしい数の牡蠣たちが並んでいます。

4月上旬に開催された、

「スプリングキャンプ(SF広島ジュニアの子どもたち対象のキャンプ)」での1コマです。



キャンプ終了後、

世界遺産:原爆ドームにも立ち寄りました。

後世に残すべき遺産だと肌で感じました。



続いては地獄谷(山ノ内町)のお猿さんです。

温泉に浸かりながら何を考えているのでしょう!

とても気持ちよさそうでした。

東京方面の子どもたちを対象に志賀高原で開催された、

スノーキャンプでの1コマです。

子どもたちもお猿さんをじっくり観察していました。


最後に、

3月上旬に無事終了した「戸隠雪ん子クラブ」で撮った1枚です。

子どもたちが一生懸命作った雪だるま。

また来年も雪に恵まれますように!

さて、春ですね。   

  


Posted by yoshiyoshi. at 2008年04月12日15:55