@黒姫

@黒姫
(「森のつながりさがし」:7/14撮影)


今日は、新潟県内のとある小学校の「親子レクリエーション教室」に
ファシリテーションスタッフとして参加させていただいてきました。

会場の黒姫(信濃町)は、長野市内と比較すると涼しかったものの
日向の日差しはとても強く感じました icon01

参加者は、小学生とその保護者です。
それぞれでグループに分かれ、
アイスブレイク系、イニシアティブ系、ネイチャー系の各アクティビティを存分に楽しんでいただきました。
写真は、ネイチャー系のアクティビティの一つです。

私が担当させていただいたグループは保護者チームでした。
当初は緊張した面もちでしたが、
アクティビティや時間が過ぎるにつれて笑顔が溢れました face02
いや、かなり爆笑した時間も共有させていただきました。

保護者みんなで楽しい時間を創ることができて、
とても素敵だな!!と感じました icon12
これからさらに仲の良い保護者チームになりますよう願っています。

今日はありがとうございました face01



同じカテゴリー(自然)の記事画像
ススキ
ドウダンツツジ
雲
冬の自然
冷たい雨
事務所の庭から(2011⑥)
同じカテゴリー(自然)の記事
 ススキ (2012-10-04 18:29)
 ドウダンツツジ (2012-10-03 14:51)
  (2012-10-02 23:53)
 きんもくせい (2012-10-01 23:54)
 今年初の真夏日! (2012-06-15 16:42)
 冬の自然 (2012-02-21 17:37)

Posted by yoshiyoshi. at 2011年07月14日18:04

この記事のコメント

楽しい時間を過ごすことができました。ありがとうございました。

こんな暑い中、虫よけスプレーが必要な活動って・・・と、正直、仮病をつかってでも欠席したかったのですが・・・
参加できて、本当によかったです。

よしよし、これからも多くの人にステキな時間をプレゼントしてくださいね。
Posted by Aママ at 2011年07月15日 23:47
「Aママ」様


コメントいただきありがとうございます!!

ご参加いただきありがとうございました。
楽しんでいただけて本当によかったです。

そうですね!
多くの方にステキな時間をお伝えできるよう
がんばっていきたいと思います。

より暑く感じる今年の夏。
体調管理にはご留意ください。
Posted by よしよし at 2011年07月16日 20:18

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。