豪雪!

豪雪!
(栄村付近の雪壁:2/3撮影)


今日は早朝に長野を出て、新潟県湯沢町に来ています。

仕事場のスキー場は、日中とても暖かかったのですが、
道中飯山市付近はとても冷えていました icon10

千曲川沿いに霧が立ち込め、
国道に設置された温度計をみると、-12℃!!
車窓から手を出してみると、確かに凍てつく温度でした。

写真は栄村付近の国道沿いにそびえたつ雪の壁です。
「北信州の豪雪」を改めて感じました。

新潟県に入った先では、
道脇の斜面から落ちる小規模の雪崩痕を数か所で確認しました。

しばらくこの時期にしては暖かい日が続きそうです。
雪の事故には十分気をつけましょう icon04


同じカテゴリー(自然)の記事画像
ススキ
ドウダンツツジ
雲
冬の自然
冷たい雨
事務所の庭から(2011⑥)
同じカテゴリー(自然)の記事
 ススキ (2012-10-04 18:29)
 ドウダンツツジ (2012-10-03 14:51)
  (2012-10-02 23:53)
 きんもくせい (2012-10-01 23:54)
 今年初の真夏日! (2012-06-15 16:42)
 冬の自然 (2012-02-21 17:37)

Posted by yoshiyoshi. at 2011年02月03日23:49

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。