「ミナ・ロバータ」

5月10日(日)に、
「ミナ・ロバータ」という植物が手元に届きました face01

母が大切に水遣りをして、芽が出たところで譲ってもらいました。
いまは、「アサガオ」に似た双葉がひろがっています。

あまり見慣れることのない植物だと思います。
昨年、小布施に生えていた写真を見て、
とても興味がわきました icon12
ヒルガオ科でつる性なのですが、
とても興味深いキレイな花をつけるようです。
一見、「サルビア」の花のようにも見受けられます。

残念ながら写真がないのですが、
カメラにおさめることができたら、ご覧いただきたいと思います。
大切に育てていきたいと思います。
経過は随時、報告します volunteer



同じカテゴリー(よしよしのミニミニ畑)の記事画像
事務所の庭から(2011④)
ミナ・ロバータ☆
ハーブ&ミツバ&エンドウ
同じカテゴリー(よしよしのミニミニ畑)の記事
 事務所の庭から(2011④) (2011-06-06 19:04)
 ミナ・ロバータ☆ (2009-05-25 13:37)
 ハーブ&ミツバ&エンドウ (2009-04-22 19:07)

Posted by yoshiyoshi. at 2009年05月12日08:45

コメントを書く

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。